募集要項
現場技術員/正社員/未経験者歓迎募集
応募期限: 2025-07-31
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
職種 | 現場技術員/正社員/未経験者歓迎 |
募集内容 | *森林保全のため植林・伐採など森林の整備をする会社です。 *作業現場は鹿島市・嬉野市内の山林です。 *ほとんど残業はありません。 *作業に必要な免許・講習は入社後取得(費用は全額会社負担) *主にチェーンソーや草払い機を使用しての作業です。 ・植林・草払い・樹木伐採作業 ・作業道開設・林業用重機運転等です。 *安全装備品等(防護ズボン・空調服・電熱ベスト)会社支給 ※変更範囲:変更なし ※事前連絡後、応募書類を当組合担当者宛に郵送又は持参下さい。 後日、面接日時等を本人様へ連絡いたします。 |
給与 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) |
会社名 | 鹿島嬉野森林組合 |
勤務地 | 〒849-1422 佐賀県嬉野市塩田町大字谷所甲2421番地1 ◆マイカー通勤:可 駐車場の有無 あり ◆転勤の可能性:なし |
雇用形態 | 正社員 |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし ♦補足事項 └試用期間:あり └期間:3カ月間 └試用期間中の労働条件:同条件 |
労働時間 | ◆就業時間 就業時間1 8時30分〜17時00分 ◆時間外労働時間 なし 36協定における特別条項 なし ◆休憩時間 110分 ◆年間休日数 113日 ◆休日等 休日 日曜日,その他 週休二日制 その他 その他 第2・4土曜日、GW5月3日~5日、お盆8月14日~16日年末年始12月29日~1月4日は休み |
応募に必要な内容 | ◆年齢 年齢制限制限あり 年齢制限範囲:〜66歳 年齢制限該当事由:定年を上限 年齢制限の理由:定年年齢を上限として、定年年齢未満の労働者を募集 ◆学歴:不問 ◆必要な免許・資格 普通自動車運転免許必須(AT限定可) ◆必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 チェーンソー・刈払機・重機等の実務経験あれば尚可 ◆必要なPCスキル 特になし |
選考方法 | ◆採用人数 2人 ◆募集理由 増員 ◆選考方法 面接(予定1回) ◆選考結果通知 選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 ◆求職者への通知方法 郵送,電話 ◆選考日時等 その他その他の選考日時等後日連絡 ◆選考場所 〒849-1422 佐賀県嬉野市塩田町大字谷所甲2421番地1 ◆応募書類等 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法郵送,その他その他の送付方法持参可 郵送の送付場所 〒849-1422 佐賀県嬉野市塩田町大字谷所甲2421番地1 ◆応募書類の返戻 あり ◆担当者 課係名、役職名 課長 担当者(カタカナ) ミヤザキ ジュンイチ 担当者 宮崎 純一 電話番号0954-66-2678 FAX 0954-66-2679 |
福利厚生 | ◆加入保険等 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 ◆退職金共済 加入 ◆退職金制度 あり 勤続年数 1年以上 ◆定年制 あり 定年年齢 一律 67歳 ◆再雇用制度 なし ◆勤務延長 なし ◆入居可能住宅 なし ◆利用可能託児施設 なし ◆労働組合 なし ◆就業規則 フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 なし ◆育児休業取得実績 なし ◆介護休業取得実績 なし ◆看護休暇取得実績 なし ◆職務給制度 なし ◆復職制度 なし |
備考 | *昇給・賞与は本人の能力や経験及び業績等によります。 賞与は基本年に2回の2.5ヶ月です。(前年度実績は年3回の4.5ヶ月) *賃金については、年齢・実務経験等を考慮して決定します。 *有給休暇は入社時に5日付与、6ヶ月経過後に5日付与します。 *仕事には、チェーンソー・草刈機が必要です。 機械は、個人所有になりますので、チェーンソー伐木特別教育や刈払機取扱作業安全衛生教育等を終了後に機械手当として、月20,000円支給します。(詳細は面接時説明) お持ちでない方は、ご相談ください。 ※応募の際はハローワークの紹介状が必要です。 |
応募に関しまして
■応募および応募に関するお問い合わせの際は「個人情報保護方針」をお読みになり、同意のうえ応募、お問い合わせください。
■応募の際はハローワークの紹介状が必要です。
■お電話にてお気軽にお問い合わせください。
鹿島嬉野森林組合 TEL:0954-66-2678